セルティユからマロンエキス配合の素肌液誕生
元祖“オールインワンのセルティユからマロンエキス配合の美容液が登場”
発売当初から製品の処方を一切変更せずに、今日にいたるまで多くのお客様に受け入れられてきましたセルティユから2022年満を持してマロンエキス(クリ殻斗エキス)配合の化粧素肌液が誕生。従来のコンセプトからブレる事なく、高い品質を維持しながら世界で初めてINCI名に登録されたクリ殻斗エキスが肌にスッと馴染みキメを細やかに演出。大人の女性は勿論、世代を超えて多くの女性に支持される化粧品として新たにセルティユのラインナップに加わりました。
「たった1本の美容液ですべてのケアが完了する、
シンプルなスキンケアアイテム」
ただ単純に「シンプル」というだけでは理想にかなった製品にはなりません。シンプルでありながら、なおかつ機能性を備えたオールインワン化粧品――。それが、先行商品の元祖オールインワンの薬用セルティユ素肌液から私達の目指すものでした。そして…
●「本来、肌には自然にきれいになろうとする力が備わっているのだから、肌本来の力(素肌力)が高ければ自ずと美肌は実現できるはず」
●「過剰なスキンケアアイテムによって甘やかされた肌に、素肌力を取り戻すためのシンプルケアとはどのようなものか」
●「肌の基礎体力を上げること、つまり自ら肌トラブルを解決できるような素肌を取り戻すために必要なものとは、何か」
この3つを念頭に新たに開発されたセルティユ素肌液を是非ご堪能下さい。
堂々のロングセラー薬用素肌液から待望の
マロンエキス配合の新アイテムが登場
セルティユ化粧品の始まりは7人の女性開発者による「自分たちが本当に使いたいもの」を合言葉に1996年に産声をあげ、発売後数年は関係者のみに販売。当時はインターネットも普及しておらず、知り合い同士の口コミやクローズドな会員向け雑誌に載る程度で、宣伝をまったくしていませんでした。にも関わらず発売後地道に愛用者が増え続け、そのほとんどがリピーターとなったのです。
現在ではテレビ通販でも取扱いがあり、新しいお客様にご紹介ができる一方で、発売当初からの愛用者の方からも変わらずご愛顧をいただいております。
そんなロングセラーヒット商品にマロンエキスを配合『セルティユ素肌液』がこの度、誕生致しました。
八ヶ岳山麓の清らかな伏流水と
10種類プラス1種のハーブとマロンエキスを処方
素肌液の製造は信州(長野県)八ヶ岳山麓で行なわれています。
八ヶ岳山麓一帯に降りそそぐ雨や雪は雪解け水などになって、山麓の岩盤を浸透、濾過されて地下深く流れる伏流水となります。長年地下を流れていた水はその後八ヶ岳の裾野から湧き出る湧水となります。このミネラル豊富な伏流水は、化粧品の成分の中でも重要な「水」として使用されています。蓼科のきれいな空気の中で製造される商品には、選りすぐりの美容成分から、その力を余すことなくお肌へ届ける水にいたるまで、開発者たちのこだわりによって厳選された成分が使用されています。
特にプラセンタエキスには、豊富なアミノ酸や酵素といった肌細胞の活性成分が含まれています。
このほかにも1gで6L(6,000倍の量)を抱え込む事ができる保湿成分としてのヒアルロン酸や、肌荒れを防いでお肌を健やかにひきしめる11種のハーブエキスなどの美容成分を絶妙なバランスで配合。お肌をしっとりとキメ細やかに整え、年齢肌を美しくケアしてくれるオールインワン美容液です。
☆オススメのご使用方法
セルティユ ラベンダー石鹸で洗顔した後、素肌液を3〜6プッシュほど(季節や肌質に合わせてご調整ください)をやさしくお顔全体に馴染ませます。
乾燥を感じた部分には重ね塗りをしていただきますと、より一層心地よくご使用になれます。初めて素肌液をお使いになる場合は、最初はお肌が乾燥を感じやすいかと思いますので、3プッシュを2回、少し時間をあけて重ねて塗布するのもおススメです。素肌液にお肌が慣れてきましたら、ちょっと物足りないかも…という程度にケアを続けるのが素肌力を上げるコツです。
また、メイクの上からもお使いいただけます。その際には、擦らずにやさしくのせるようなイメージでつけてあげてください。目元や口元等細かい場所は指先でトントンと置くようにつけてください。お顔全体へつけたい場合は手のひらへ1プッシュほど出し、両手を合わせるように手のひらでのばしてから(素肌液を体温で温めるようなイメージ)、そっとお顔を手のひらで包み込むようにしてください。このようにすればメイクが崩れにくく、心地よくケアできます。
セルティユ素肌液はとろみのある美容液タイプの化粧品ですが、とても肌馴染みが早いのも特長です。肌表面はさらっとしますが、もっちりとした保湿感を与えます。
<全成分>
水、グリセリン、BG、サッカロミセス/コメ発酵液、シクロペンタシロキサン、ペンチレングリコール、イソノナン酸イソノニル、ジメチコン、プラセンタエキス、ヒアルロン酸Na、クリ殻斗エキス、ナイアシンアミド、パンテノール、トコフェロール、ゲンチアナ根エキス、セイヨウノコギリソウエキス、セージ葉エキス、カミツレ花エキス、アルテア根エキス、タチジャコウソウ花/葉/茎エキス、メリッサ葉エキス、オノニスエキス、スギナエキス、セロリ茎エキス、フキタンポポ花エキス、尿素、泥炭抽出物、ステアリン酸PEG−150、ステアリン酸グリセリル(SE)、エタノール、カルボマー、アルギニン、プロパンジオール、フェノキシエタノール
●日本製